SSブログ

灯台それは・・・ [休日]

風の少し強い曇り空、少し足を延ばしてみました。

九州が舞台となる「悪人」の映画を見てから、九州と灯台の
イメージが頭と身体からなかなか離れない毎日が続きます。

そんな思いをリセットする気持ちもなく、これが何を
意味するのか・・・と思いを巡らせても答えは出ません。

TS3R0011.jpg

和歌山串本町の潮岬灯台(しおのみさき)は有名です。
紀伊半島南端にあり、近畿に台風が近づくと
お天気ニュースでは必ず「和歌山・潮岬」60キロの
地点、時速30キロの速さで南東方向に進んで・・・・
とニュースで流れますが

その近くにある、樫野崎灯台に行きます。
紀伊大島の断崖に建つ灯台で吉野熊野国立公園内に
あり、1890年に起きたトルコのエルトゥールル号が台風により、
この沖で座礁沈没し、多くの犠牲者を出した話があります。

慰霊碑やトルコ館などがあります。

TS3R0010.jpg

目指す灯台はきれいに整備された芝生の公園の先にありました。
古い石造灯台にしては塗り替えられてきたのか、
広い空に白の壁がまぶしいくらい、堂々としています。

灯台内部には入れませんが展望台まで昇ることができました。
すばらしい景観を一望できる場所。
吹く風は少しきつく、潮の香りとまだ少し温かい・・・
深く深呼吸~
もう一度・・・・

TS3R0013.jpg

北緯33度、東経135度・・・
遠い昔から熊野灘沖の太平洋を航行する大小の船の目印として
輝き続ける、昔もこれからも・・・

TS3R0012.jpg

私は何を探しに?
答えが出ないまま「ま、いいかっ」っていつものように納得。
自分探しはこれからも続く・・・です。

このあと、大きな台風がこの灯台の近くを通り
私の熱も急上昇したまま、最悪な体調のまま。


nice!(6) 
共通テーマ:バイク

秋を探しに・・・。I LOVE 九州~♪ やっぱり、えふりましたの巻 [休日]

 DSC03780.JPG
九州ライダーの皆々様の聖地としては大変有名な
福岡県京都(みやこ)郡に 犀川にある果樹園レストラン
フルーツ工房「えふ」さん。

この時期のみの 「いちぢくパフェ」がどうしても食べたくなって
裏の手・奥の手何でもあり~ので、お許しをいただき(誰に?)
持ち前の行動力を、こんな時だけ発揮して、関西から日帰り
強行スケジュールで、 憧れの場所に舞い降りました。

実は、たまたま見た、松木果樹園オーナー様のブログで
イベント開催&募集告知をされておられましたので
お願いをして、参加させていただきました。

DSC03710.JPG

DSC03720.JPG

と、いう訳で10月17日(日)晴天の午後、新幹線と
小倉駅からソニックを乗り継いで、集合場所のJR行橋駅までやって来ました。

DSC03721.JPG

DSC03723.JPG

午後イチから開催の「みやこ4Hクラブふれあい交流会」に参加します。
この4Hクラブとは、全国で展開されている
「農業に意欲を燃やす若手農家の集まり!」というモノらしく、
農業普及のために日々尽力されておられるようです。

地域の行政もこの活動に、協力をされていて、今日は
京都(みやこ)地区の松木果樹園さんを含む農家での農業体験と
農家の皆様方の苦労話を聞いたり・・・以前から少々興味のあった農業。

あと何をするの?と少々心配になりながら、皆様と合流~。
JR行橋駅前から、マイクロバスで移動します。
参加は、10数名のご家族連れ。
小さなお子様が、沢山おられます。

DSC03726.JPG

ここが豊津町。

DSC03736.JPG

あぁぁっー、野やぎ!

DSC03727.JPG

最初に訪れたのが、進(しん)さんの鶏小屋にて、説明を
受けながら、卵の収穫・・・

DSC03732.JPG

主に、田んぼをやりながら、野菜も作られておられます。

DSC03748.JPG

次に訪れたのが、脱サラして農業を始められたという、島田さんの
ビニールハウスで小松菜の収穫体験・・・

DSC03761.JPG

えふるには、まだ遠いようです。トホホ。

DSC03770.JPG

このあと、いよいよ松木果樹園さんに向かいます。

DSC03782.JPG

あれっ?えふさん前にバイクがぁぁぁ~~~
このマシンの乗り手の主は、どなたですか?
ちらーっと、お食事風景が見えましたが、知らない人(?)でした。

DSC03779.JPG

でも、まだこの時は「えふ」さんには入らず、松木果樹園さんで
梨の収穫体験です。

前を歩く左が松木若オーナーさんと、右が福岡県京築普及指導センター
の行政の方です。
DSC03785.JPG

坂を下りた左手に広大な梨畑が広がります。
松木若オーナーより、収穫の方法を説明。

DSC03788.JPG

背丈ぎりぎりに広がる幹にたわわに梨の実がついております。
そういえば、春先に訪れた時には、授粉作業をされていたのを
思い出しました。

DSC03790.JPG

こんなに、大きな実がなるんですね~。
実の全てに、雨やキズから守るために紙の袋がかぶせられて
おります。大変手間ひまがかけられた太陽の恵み・・・

DSC03814.JPG

この収穫体験や、自然のあふれる農園で遊んだことを
みんな、忘れずに覚えていてくれるかな?

DSC03821.JPG

続きまして、イチヂクの説明・・・
実が大きくなり始めて、一日で収穫しないとすぐダメになるので
「一ジク」と言うそうです。

DSC03822.JPG

早く、「いちぢくパフェ」を私に食べさせて~

DSC03826.JPG

でも、今回は「ふれあい交流会」なので、松木果樹園さんの
作業場にてバーベキューをします。

DSC03830.JPG
テーブルいっぱいの食材!全て農家で採れたモノばかり。
ご用意が、さぞ大変だったのでは?
と、ありがたく頂きます。

DSC03832.JPG

うぉぉ~久しぶりのアウトドアご飯に感激~♪
全然知らない家族と食べる、食事もたまにはいいねぇー。(ホント?)

農業を営む若手諸君&行政の方との次世代農業に対しての
熱い思いを伺いました。

このあと、無理を言って最初にお願いをしていた、皆様との交流会
を私だけ抜けさせていただいて、いよいよ第二部「えふる」へと進みます。

皆さん、ゴメンナサイ。
(ペコ・・・イチヂクパフェ食べたら戻りますんで)



第二部 『 私だけ、えふります。 』

ホント、皆さま遠くから何しに来たの?ってお思いだと思いながら
松木若オーナーさんと、行政の方にお許しをいただいて、いよいよ
松木果樹園さんの一角にある、フルーツ工房「えふ」さんへ伺います。


DSC03838.JPG

松木若オーナーさんが運転する、スペシャル号に私だけ乗せて頂いて
「えふ」さんに到着~

こちらの松木さんも、皆様ご存知のとおり、ライダーさんのようですが
なかなか時間がなくて、乗車できないのが辛いそうです。
DSC03847.JPG

お昼時、あんなにお客様でいっぱいだった店内も
数人のお客様のみ、静かな山中のレストランになっておりました。

DSC03857.JPG

うぁぁー、久しぶりの「えふ」さん。(小躍り状態の私!)
なかなか、県外の人は来れないからね~。

DSC03846.JPG

ここに来たからには、まず儀式(?)をばっ・・・
①マイナリストノートを拝見。
②足跡をキチンと残す。

二冊目のノートの最初をめくると、真のマイナリスト「響」さんの
メッセージがありました!!!
隊長ー、今ドコですか~?

DSC03862.JPG

更にページをめくると・・・あれれっ?
10月16日(土)にDトラッカーのゆうさんの書き込みが。

あぁぁぁぁぁーーー残念。前の日に来られていたんですね?!

私も、ゆうさんのマイナリスト通信の横に、コメントを書かせて
いただきました。

DSC03844.JPG

そして、夢にまで見たイチヂクパフェ・・・コレを食べるのに
二年かかりましたっ。
感無量の何モノでもない、イチヂクの食感と
ほんのりと甘く上品な、瑞々しいとれたてフルーツの
お味は最高でした。

DSC03840.JPG

電車賃と膨大な時間を費やしてでも、私が経験したかったコト。
お金には換えがたい、至福の時でした。

DSC03839.JPG
イチヂクパフェをお腹いっぱい堪能して、マイナリストノートを閉じました。
店内を見渡すと、私以外に、お客さんが誰もおられません。

DSC03860.JPG

えぇぇぇぇっ?そんなに時間経っちゃった?
魔法がとけてしまうシンデレラ(そんなイイもんではないな)のごとく
我にかえって、慌てて交流会の会場に戻らなくては・・・

DSC03847.JPG

でも、外の直売所では、ゆうさんが紹介していた「焼き栗」ゲット!

DSC03874.JPG

直売所には、松木果樹園さんの社長様もおられて、
お土産をい~っぱい頂きました。
こんなに、食べきれません。

DSC03872.JPG
秋を探しに、また九州に来てしまいましたが、また好きになって
しまった、九州です。

DSC03744.JPG

県外から来たにもかかわらず、今回、温かく迎えて下さった
「みやこ4Hクラブ」の皆様、京築センターのご担当者様、
そして、松木果樹園の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

DSC03739.JPG

進さんのところで、こんな貼り紙・標語を発見!
若手農家の皆様の一生懸命でゆるくて、おおらかなところが恐るべし。













 

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

悪人・・・それは。 [休日]

平日の早朝から、前から観たかった映画を近くのシネコンまで
観に行くことに。

E781AFE58FB0E381A7E38199-d468f.jpg

「第34回モントリオール映画祭」でも、ノミネートされた邦画話題作「悪人」。
深津絵里さんと、妻夫木聡さんが出演しています。

本当だったら、今頃九州の空の下だったのに・・・と少しひとりごと
を呟いていると、映画館のスクリーンから流れてくるのは、
聴き慣れた九州の言葉(?)
へぇ~そうなんだぁ。と少しうれしくなります。

きっと九州の方々が聴くと、「福岡弁と長崎弁はちがうと!」と
怒られそうですが、でもね、本州の人が聴くと九州弁は同じに聞こえるのよ。

akunin.jpg

ストーリーは、九州佐賀と長崎、福岡が舞台になっており
出会い系サイトで出会う、男女の愛と孤独と失望を
切々とつづる、ヒューマンドラマである。

殺害現場となるのは、福岡と佐賀の県境にある三瀬峠。

出会い系サイトで知り合って、見知らぬ通しが出会い
心と身体を交わす。
そして、破滅。(別れ)

そしてまた、出会う・・・の繰り返し。

よくある話のような、うそかまことか?と
思いを巡らせてしまう。

祐一(妻夫木聡さん)が乗る車は、白のスカイラインGT-R
ナンバープレートは 「長崎334み 33」。

祖父母に育てられた男子。

光代(深津絵里さん)は佐賀で暮らす、紳士服店勤務の独身女性。


どんな出会いであれ、出会いから生まれる心の底には、切なさがある。

光代が「本気で誰かと出会いたかった・・・・」と九州弁交じりで話す
その言葉には、けがれが無い。

そして、重要なキーワードの一つとなる「灯台」。

追い詰められて二人が行き着く場所、
刹那的な二人が温かく過ごし、かすかな希望とつかの間の幸せを
感じる場所が「灯台」である。

愛する人を守ろうとする心が芽生えるその瞬間は、親がわが子を
思うように、何にも変えがたく尊い。

九州にお住いの方には、見慣れた風景が見られるかもの
オススメの一作です。





 


nice!(6) 
共通テーマ:バイク

見知らぬ街でのアートな出会い [休日]

201009191608000.jpg

とても過ごしやすい、待ちに待った季節になったので
久しぶりに見知らぬ街を訪れてみると、色々な出会いと
発見がそこには、ありました。

20100927-2-thumb-160x120-1119.jpg

水玉のプリウスが道路を行きかいます。


201009191602000.jpg

商店街に自然な形でアートが溶け込み
通りすがりの人々を温かく出迎えます。

201009191605000.jpg

たくさんのテレビのような映像が動きます。

201009191618000.jpg

お食事ができる「猫カフェ」もありました。
三角の手作り看板がそそります~。

201009191445001.jpg

いちばん感動したのは、橋のランカンのランプの中に
まるでアールデコの調のモザイク柄のような
ヤモリさんを見つけました!

◎不思議な街に出会いたい方は⇒コチラ


nice!(7) 
共通テーマ:バイク

エメラルドグリーンの誘惑 [休日]

kabutogani1.jpg

猛暑が冷めることなく、9月を迎えるこの異常気象に
体もついていけませんね~。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

そんな とある夏の日、海の無いこの地で、見たことのあるような
うごめく物体を発見しました~~~。

直径10センチほど・・・・
エメラルドの兜(かぶと)が2枚?
私の大好きなお色目。

こ、こ、こ・・・・これは~
もしかして、もしかしてー♪

海の化石、恐竜の時代からふつふつと受け継がれ
続けてきた、天然記念物?
宇宙を飛び回る不思議な円盤状の物体X。。。

そんなモノが、ペットショップに売っているのか?
と目を疑いました!!!

gabutogani2jpg.jpg

値札が付いておりました。
◎カブトガニ980円

その瞬間、うっそーーー
と、目が釘付けになってしまいました。

えっ、まじっすか?!?!

一ヶ月に1度訪れる、ショッピングモールに
猫のゴハンを調達に私が訪れる場所に
なぜかおられる、エメラルド色の麗しき勇姿。。。。
ユラユラと揺れるその姿に心が奪われてしまいます。

こんなところに、なぜ?!と仰天してしまいました。

ペットショップの店長に詳しくお尋ねすると
新潟で珍しくとれた、カブトガニで、
天然記念物が生育されているところでは
ない場所で捕獲された子だそうです。

海水で生育。
水道水に海水の元を入れて育てるそうです。
エビのタマゴを1ケ月に1回程度あげるんだとか・・・・

それにしても、何だかイキイキと泳いでいるけど
広い海原へ返してあげたい気持ちがします~~~

この子たちの運命は、いかに・・・

4.JPG

この仔たちの運命も~♪ 誰かもらって!


nice!(8) 
共通テーマ:バイク

私の夏休み・・・2010夏 [休日]

DSC03323.JPG 

猛暑が続く中、お盆前に充電のための夏休み。
今回も、北九州行きを決めました。

気ままな旅なので、潜伏先は内緒です。
ごめんなさいね。

新幹線で小倉駅に到着~
もぁーーーっとする熱気に、
九州暑い、暑すぎる・・・
と、手持ちのつばのある帽子を深くかぶり直します。

接近中の台風4号の影響からなのか、重い曇と
吹く風も強い。

DSC03465.JPG

何でまた、台風が・・・と意気消沈。
夕刻になると風がさらに、強くなります。

癒しの時を過ごすために来たのに
神様って意地悪・・・とつぶやいて
食事の用意をはじめます。
ささやかなバースデーを祝うために。
20100812101931.jpg

と、翌朝台風も北上して、快晴に恵まれました。
では、外出~♪
DSC03341.JPG

この日は、晩には帰らねばならないので、「えふ」さん行きは
あきらめて、久々に門司港へ。

DSC03513.JPG

DSC03348.JPG

観光客もまばら・・・

DSC03349.JPG

港街は、磯の香りがして、関門海峡を往来する船も多く見られます。

DSC03356.JPG

DSC03369.JPG

バナナマンにもご挨拶。

DSC03477.JPG

九州鉄道記念館にも行ってみました。

DSC03487.JPG

DSC03494.JPG

DSC03504.JPG

門司駅までもどります・・・

DSC03516.JPG

ゆうさんが紹介されておられたサクラビール(サッポロ)の
工場跡地「門司麦酒煉瓦館」(入場料100円)に行ってみました。

DSC03521.JPG

ゴシック様式の煉瓦づくりに歴史を感じます。

DSC03519.JPG

DSC03524.JPG

建物前、敷地内の Cafe de Brique さんでまったり~♪
赤い煉瓦の建物が目印です。

DSC03557.JPG

DSC03551.JPG

ランチタイムが終了していたので、イタリア産オレンジジュース
をフロートでいただきます。
ほのかな酸味が暑さで弱り気味の身体に染みる美味しさでした。

DSC03544.JPG

暑い九州でのしばしの時を、今回も満喫させていただきました♪
次回は、えふさんのパフェメニューがイチジクにかわる頃に
行けるといいのですが。

DSC03562.JPG


nice!(8) 
共通テーマ:バイク

すくすく育つといいなぁ~♪ [休日]

DSC02601.JPG

九州から戻ってから、疲れが出てしまったのか
口内炎が3つもできてしまいました。
歳にはやはり勝てないのか・・・と肩を落としながら

真夏のような気温が三日ほど続いたある日、
山水を入れた水槽を除きながら、少しゆすってみると
何か小さな動くものが横切った!

ebi4.JPG

二、三日前に田んぼの土を少しかき混ぜてみました。
土は意外にさらさら?

ebi2.JPG

えっ?今の何?
目を凝らしてみると
この形は・・・・エビちゃんですか?

ebi1.JPG

やったー!やったー!これは、奇跡かもしれません。
無理かと思っていた、九州のエビちゃんが無事にかえりました。
カブトの部分は2ミリくらいです。

まだ、一匹みたいですが。

観察を続けてみます~~~。

chibi1.JPG

もうひとつのすくすくは、
九州から戻った日に生まれた
仔ニャンコ軍団です。

特に大きなトラブルもなく、母猫のおっぱいに
吸いつくか、眠るかの毎日。
すくすくと育っております。

DSC02499.JPG

1匹以外は、なぜかみんな、よく似たキジ柄です。
カルガモみたいですね?!
6匹だったらおそ松くんだったのに~~~
そんな5つ子ちゃんには、まだ、皆さまヘソの尾がついたまま。

DSC02629.JPG

ヨチヨチ歩きの皆さまのお目々が開くのはいつかな?
こちらも、経過を見て参りましょう~。


nice!(9) 
共通テーマ:バイク

無彩色の街と誕生。 [休日]

DSC02534.JPG 

久々に訪れた九州は蒸し暑い真夏のようです。

帽子も日傘も忘れたことに、少々落胆しながら
小倉駅を出発する街並みにも少し慣れて
私の感じる九州は、大自然の宝庫というよりも、
線路から見える風景は、なぜか彩度も明度も感じられない。

鉄の錆(さび)と重みを感じる街。
濃いグリーン色の針葉樹の山々が目前に迫まり
よそ者を簡単には、迎え入れてはくれないような
そんな気持ちになりながら
目指す駅に降り立って、少しホッとする。

何だろう?この匂い?と思いながら
九州の空気を久しぶりに胸いっぱい吸い込んで
今晩の食材を買い出しをどうするか?と思案。

近くにスーパーはありますか?と
聞いた、小さな子どもをあやす初老の女性に

すぐそこの、デパートの下にありますよ。

という優しい返答に、不安な気持ちも、いつのまにかどこかに消える。
この街で過ごす時間のすべての癒しに、ひたることに許しを貰いたい。

DSC02493.JPG

気ままに三日過ごした街をあとにして、そのまま会社に。

深夜帰宅すると飼い猫の様子がいつもとちがう。
お腹の大きな彼女だったので、もしや?
とあわてて部屋に入ると

自分のお腹をさするように・・・というような仕草を見せる。
どうしたの?大丈夫?と声をかけると、破水?

猫のお産は初めての私。
動揺しながら、経過を観察・・・

DSC02547.JPG

6月8日・午前12時49分第1子誕生。
その後、ふんばる彼女のお腹をさすりながら
第2子・第3子と生まれて、最後の5匹目が
出てきたのが、午前3時10分
生まれたての仔猫たちの顔は、全員ガッツ石松さん風です。(笑)

ふぅぅぅ~。大変だったわねぇ~。(私が生んだのではありませんが)

お母さんになった、黒猫のたくましさと誕生の驚異に
泣いたり、笑ったり・・・

生むのを、私の帰りを待っていたのね、この子・・・と
思うと胸がいっぱいになります。
帰るの遅くなって、ゴメンね。

母猫をなでながら、
お疲れさまでした・・・貴女には勝てないね。
と感謝の気持ちをつぶやいた。

DSC02541.JPG

 


nice!(7) 
共通テーマ:バイク

何かが出てくる?それは後からのお楽しみ。 [休日]

そろそろか?と
春の初めに九州を訪れたときの、土のお土産を思い出した。

森の案内人に「あの土、どうしたらいいの?」とメールをしてみる。

回りの田んぼに水が入ったら水をいれてみて。
カルキ抜き剤は使えないので
山水か汲み置きした水をつかいましょう~。

カエルを一緒に入れてみたい・・・という提案に

カブトエビは別々にしたほうがいい。
最初は微生物なんで
循環器もNGだ。

さすが、すべてを知りつくした研究員のような的確な指示に
思わず感心する。

何が出てくるんかな?
カブトエビか豊年エビが出てくると思うよ。

ならば、用意をしましょう~と
天気の良い休日、私の足回りを助ける愛車で
ひとっ走り行きますか・・・

DSC02449.JPG


山水・・・湧き水・・・
田舎だけど盆地だから、キレイな水が近くにはありません。

DSC02453.JPG

そうだ!お酒で有名なお寺の近くの水ならば綺麗だ!
と思い出して、走しること20分。
山手にキレイな水がありました。

DSC02455.JPG

持参のペットボトルに水をGET!
関西の水は九州の生き物に合うか少々心配。

DSC02471.JPG

基地である、わが家に帰って、カラカラに乾いてしまった
土に命の水を投入~。
しばらく観察・・・特に何も出てはきません。
(すぐに出るわけないか)

DSC02473.JPG

DSC02476.JPG

近所の田んぼに水も入り、田植えの準備がはじまりました。

tanbo1.JPG

さて、何が出てくるやら・・・
楽しみです。

続く。

DSC02479.JPG


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

謎の石の行方 part2 [休日]

「何か探しに出かけたら・・・」との提案に

「何を?・・・」と言いかけた言葉をのみ込んで、
聞きたい気持ちを押さえ込む。

冒険好きの探究心旺盛な、彼ならではの提案である。
「いつもとちがう路地を入ると、きっと何か見つかるよ。」
確かに・・・と思いつつも、重い腰が上がらずで、
外出するのはやめにして

ならば、不思議な石で遊んじゃおう~!

ishi.JPG

と、いう事で、ありえない世界があるかのような
私の大好きなジオラマチックな小さな世界が広がります。

金鉱脈の山のまわりの、小さな人々の話し声が聞こえてきましたよ。
「ピーッ、ピーッ」(笛の音) 
「おらおら、よそ見をしていると危ないよ~。」

「こっち、こっちー」

「わかっとる、ここに金のお宝があると。」

「どこだぁ?」

「こ、こ、ここだよぉ。」

「下のバイクの兄ぃちゃん、安全運転でなぁ。」

なぁ~んて、石の上で繰り広げられている世界に
私の妄想の域は無限に広がるのでありますっ。

nice!(3) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。